家族旅行でけちってはいけない。

上手にお金を使う方法

私の父も母も普段こそは節約家ですが、家族旅行のときに限ってはお金をどんと使います。
いつもはそれこそ身を削るような思いで節約しているというのに、それを帳消ししてしまうくらいに家族旅行にはお金を使うのです。

 
母は「家族旅行のときくらいはお金を使わないといけない」と言います。
父も「遊ぶときにはしっかり遊んどけ!」と言います。
せっかくの旅行先でけちっては楽しいことも楽しくなくなります。

 
旅行先で、節約だからとはいえ食事もせずに観光も控え、ホテル代までけちっては何のために旅行に行くのか分かりません。
ホテルのランクを下げたことで、せっかくの素晴らしい観光地の印象も悪くなります。

 
これでは家族旅行に行くことで、余計に家族の仲が悪くなってしまいそうです。
ましてや家族全員で旅行は、いつもできることではありません。

 
お金と家族全員の予定がぴったり合わなければ、実現できません。
普段の節約はこうした家族仲を深めるために節約しているのであって、お金を家族が幸せになるように上手に使っているわけです。

 
「家族の仲が悪くなっては、何のためにお金を稼いでいるのか分からない」

 
これは父も母も、同じことを言います。
家族旅行では、お金をけちらないようにしましょう。

 
普段は節約してもいいのですが、楽しむときはしっかり楽しんでおかないと損をしてしまうことになるのです。

 
家族旅行では、けちってはいけないのです。

タイトルとURLをコピーしました